【球面体ノート27】噓も方便……?<前編>
- 2022.06.10
- 球面体ノート
昔、パチンコを打っていると「出ます出します取らせます!」といった威勢のいいアナウンスが聞こえてきました。そしてホール出入り口には「出血大サービス」とか「本日大開放」など、出す気満々の貼り紙。 …… […]
昔、パチンコを打っていると「出ます出します取らせます!」といった威勢のいいアナウンスが聞こえてきました。そしてホール出入り口には「出血大サービス」とか「本日大開放」など、出す気満々の貼り紙。 …… […]
皆さんは「DJ」と聞くと、今ならば「DJ KOO」あたりを思い浮かべるかもしれません。パチンコホールでもこれまで何軒か店内にDJを置き、お客さんのリクエストに応じるサービスが話題になったことがありま […]
パチンコに関するあらゆる物事を「可愛い」という目線で語りまくるシリーズ第5回目は、1988年の台湾小鋼珠(パチンコ)の看板です。 台湾にもパチンコ店があるということは、多くの方がご存知かと思います […]
※前編はコチラをお読み下さい 前回は、沖縄でパチンコ営業が許可された昭和28(1953)年近辺の様子をお伝えしました。日本で大人気だったパチンコを沖縄にも持ち込もうとする動きを発端に、開店申請が殺到 […]
今年、2022年は沖縄が本土復帰してから50年となります。記念式典やイベントなども色々と行われるようですが、当サイトでは沖縄のパチンコがいつ頃から始まったのかなど、地元紙や業界誌といった資料を元に、 […]
以前より「管理遊技機」だの「eco遊技機」だの、色々と呼称やコンセプトを変えつつ噂が絶えなかった「玉が内部で循環するパチンコ」が、とうとう来年早々にも登場するようです。 玉が払い出されないパチンコ […]
SANKYOは、来る4月3日(日)大田区総合体育館にて開催される「第12回白鵬杯」(主催:第12回白鵬杯実行委員会/白鵬ドリーム基金)に、特別協賛することを発表した。 同大会は、元横綱白鵬が間垣親 […]
うっかりしてたら、当コンテンツの前回投稿からもうすぐ1年が経とうとしていました。……ドヒャーン! というワケで、驚きついでに? 今から約40年前世間をビックリさせた「デジパチ」初期のマシンの一つ、 […]
京楽は3月26日(土)20時より、マーケットプレイス「NFT Studio」にて同社初となるNFTデジタルアートの販売を開始することを発表した。 NFTとはNon-Fungible Tokenの略 […]
パチスロメーカーのパイオニアは、このほど「OZアカデミー女子プロレス」の年間スポンサーに就任したことを発表した。同社は異業種ながらエンターテインメントを通じて「楽しさ」を届けている同団体とタッグを組 […]