【球面体ノート24】黒塗りの意味
- 2022.03.05
- 球面体ノート
2022年3月現在、ロシアのウクライナ軍事侵攻により世界中が不安や緊張に溢れた日々を送っています。 こうした政情不安や人種問題など何か大きな出来事が起こると、著名人がSNSなどで「真っ黒な画像」を […]
2022年3月現在、ロシアのウクライナ軍事侵攻により世界中が不安や緊張に溢れた日々を送っています。 こうした政情不安や人種問題など何か大きな出来事が起こると、著名人がSNSなどで「真っ黒な画像」を […]
気づくと、だいぶ久しぶりの更新になってしまいました。申し訳ありません。「ぱちんこかるちゃー倶楽部(PCC)」は 営業兼文章書きのT代表 文章書き担当でほとんどのコンテンツを作っている私(神保) 以上 […]
何度か書いている通り、パチスロの前身であるオリンピアマシンが登場したのが1964年。その後、パチンコと同サイズになってゲーム性も確立し、法律上「回胴式遊技機」と定められたのが1985年のことでした。 […]
元気ですかーーっ!? と、気勢を上げてみたものの、すっかり更新の間があいてしまいました。ごめんなさい。もはや、パチスロ特集と宣言していた時期も過ぎてしまったので、開き直ってシレッと更新していくしか […]
1964年に日本で誕生したと言われる、パチスロの前身・オリンピアマシン。しかし60年代以降はシェアを伸ばすことができず、70年代後半になってからマックス商事の『ジェミニ』ヒットによって復活するような […]
パチンコやパチスロにも、沢山存在する販促品。その中から、ちょっと気になるパチスロのグッズをご紹介したいと思います。 上の写真は今から約20年前、2002年6月に発表された『灼熱牙王』という4号機の […]
1964年に産声をあげた、パチスロの前身·オリンピアマシン。1980年には山佐から初めてパチスロという呼称を用いた『パチスロ パルサー』が発売され、同年メーカーの組合「日電協」が結成されます。 上 […]
8月4日は「パチスロの日」ということで、今月は様々なコーナーでパチスロ特集を企画しています。 とはいえもちろん、その切り口は当サイトならではのもの(笑)。今回は色々な催しなどでお目見えした「ジャン […]
『ゼロタイガー』誕生40年を記念して、このコーナーでも羽根モノの様々なネタを掲載していますが、今回は「どマイナー羽根モノのカタログ」を引っ張り出し、愛でてみたいと思います。 どマイナー、といっても […]
主に女性が扇情的なコスチュームを身につけたりポーズをつけたりすることを「セクシー」や「お色気」などと表現しますが、それらの中に「健康的なお色気」という区分けがあることを知ったのは、1970年代ピンク […]